知育 PR

【子供にかける言葉】こんな時、どんな言葉をかければいい?言葉がけまとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
子供にかける言葉

こんにちは、alpapa(@mamaschool)です。


親が子供へかける言葉は、
心に刷り込む『暗示』のようなものです。


ママは子供にとって
催眠術師レベルと思っていいくらいです。


『こんな時、
どんな言葉をかければいいだろう?』という場合に、


子供へかける言葉をシーン別に
まとめましたのでご参考ください。


目次からどうぞ▼

親の言葉は魔法・歴史的な暗示法

歴代の偉人たちの母もやってきている、
『寝かけのプラスの暗示』

幼児塾などでは
『五分間暗示法』として知られています。

子供の能力を引き出したり、
心の傷を癒したり、効果がすごい暗示法です。

エジソンの母もやっていた!【五分間暗示法】寝がけのプラス暗示

自信のない子にかける言葉

うちの子、自信がない!
そんな時にはこんな声がけをしてみてください。

【子供にかける言葉】自信のない子にかける言葉『自信もって!』はNG

自ら勉強する子に育つ言葉がけ

「どうしたら自ら勉強する子に育つ?」
大富豪・ノーベル受賞者など
世界的に優れた人材をを多く輩出する【ユダヤ流】の言葉がけ。

【子供にかける言葉】自分から勉強する子に育つ親の言葉とは?

ネガティブな子にかける言葉

ポジティブ思考に育てたい時は
こんな言葉の習慣がおすすめです▼

ポジティブな子に育てたい!ネガティブな子供にかけてあげたい言葉

子供に言ってはいけない言葉

「どうしてできないのよ!」
と子供を叱っていませんか?

それを言い続けると
どんどんできない子になるのでやめましょう…

親が子供に言ってはいけない言葉『なんでできないの?』が禁句な理由

『できない!』と怒る2〜3歳に言ってはいけない言葉

2〜3歳児によくある
できない〜!というぐずりに対して

「大丈夫よ〜、
初めはみんなできないのよ」

幼児にこれは禁句です。

『できない!』と怒る2歳・3歳の子供に言ってはいけない言葉

ダメと言う代わりに使う言葉

幼児はダメなことばかりしますが
あまりダメダメ言うと将来勉強しない子になりがちです…

子供にダメダメと言うと勉強しない子になる?言い換えの言葉と対処法

完璧主義で失敗を恐れる子にかける言葉

完璧主義の気質の子は、一定数います。

そんな子へは、
「褒め方」と「失敗した時」の言葉を注意してください。

【完璧主義の子供】原因は親の育て方ではなく生まれつきの『気質』

感謝する子に育てる言葉

「感謝する子になってほしい」
そんな時は、パパママが日常でこうつぶやいてみてください。

子供に感謝を教える方法(*^^*)感謝しない子にはしないわけがある

子供の考える力を伸ばす言葉

子供が話しかけてきた時、
ちょっとした一言で「自分で考える力」が育っていきます。

子どもが自分で『考える力』を伸ばす方法!2~3歳からできる鍛え方

成功する子に育つ言葉がけ

自分で目的を達成するような子
に育って欲しい場合、
ママは日常でどんな言葉を使うのが効果的か紹介します▼

【考え方のクセ】親の言葉で育つ子供の思考パターン、あなたはどっち?

子供の褒め言葉リスト

どんな言葉で褒めていいか悩む、
褒め言葉のネタが尽きた!
という方はご参考ください▼

もう褒め言葉が尽きた!そんな時に使える【子供の褒め方の例】一覧

ちなみに、褒める時叱る時
やってはいけないのは『人と比べる事』です。

クラスで一番早かったね〜!
わぁ、ママより上手!

これらは×です。
誰かと比べて自分はどうか、
という見方をするようになると、不幸になります..(T_T)

怒りっぽい子に教えると変わる言葉

怒りっぽい子には、
こんな言葉を教えていってください▼

【すぐに怒る子供】イライラ怒りっぽい子供に教えると変わる言葉

行動が遅い子に『早くして』は効果なし

子どもが、
朝の支度が遅い、
時間の感覚がなくダラダラ..

こんな時ついイライラして
「早く!急いで!」
と言ってしまいますが
早く』などの抽象的な言葉は幼児には伝わりません

そして「早くして!」と叱るほど
子供は「そっか、僕は遅いんだ..」と思い込み、余計に遅い子になります。

それより具体的な言葉&視覚化して
例えば「あと3分でやろう」と
砂時計をポンと目の前に置いた方が効果的です▼
子供の行動が遅いっ!時間の感覚がない子に役立つ時間管理グッズ

「早くしなさい!」の
言い換えの言葉はこちら▼
「早くしなさい!」の言い換え|支度や準備が進まない子供への言葉

お片づけできない子にかける言葉

「片付けないなら捨てるよ!」
と、言いたくなりますが

ここは落ち着いて
「片付けれるようになってからオモチャを増やそうね」と言い、こうするのがオススメです▼
『子供が片づけないなら捨てる?』片付けしないイライラを一発で解消

オモチャを買って!とぐずる子にかける言葉

ゲームやオモチャを
「欲しい!買って!」
とぐずる時におすすめの対応を紹介します。

facebookのCEO、
世界長者番付トップクラスの
マーク・ザッカーバーグ氏を育てた父親は、こんな対応をしていました▼
【教育】マーク・ザッカーバーグの父親から学ぶ成功者マインドの育て方

『泣くな!負けるな!』は子供を傷つける言葉

多くの親が励ましのつもりで言っている
言葉は「泣くな、負けるな、強くなれ!」は、状況によっては子供の気持ちを無視したただの説教です。

反抗期などに気づかず連呼してしまうと
親に対して信用を失い、どんどん心が離れていきます。

【子供の頃、親に言われて傷ついた言葉】子供を生きづらくする親の言葉

勉強しない子にかけた暗示・体験談

こちらは、知人の体験談です。

「うちの子が勉強しない!」
と相談してきたママの子に、
プロが催眠暗示をかけてみたら…

子供が勉強しない!勉強しない子は放っておくより暗示の力を借りる

「言葉がけ」に参考になる
オススメ本はこちらです▼

この本のレビューはこちら

オススメ記事