知育 PR

【幼児教室or通信教育】どっちがおすすめ?というママへ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
幼児教室か通信教育か

こんにちは、alpapa(@mamaschool_mei)です。

幼児教室ってどう?
でも、通えないから通信教育は?

そろそろ計算とひらがなくらい教えた方がいいかな、とお考えのママへ、両方試した結果、どちらがオススメか相性別にご紹介します。

けっこう当てになると思うので、ご参考ください。

Sponsored Links

幼児教室と通信教育、どっちがいい?

絵本をひとりで読む

結論から申し上げますと、幼児教室です。

個人的な意見ですが、
幼児教室です。

理由は、どんな子でも、
その子(親)に合わせたアドバイス・個別指導してくれるからです。
逆に保護者指導をしっかりしない幼児教室は通う価値を感じません。

その他、学習モードになれる環境、
良い影響をし合える友達ができるなど多々あります。

ただし!
相性が合う・合わないがありますので、そういった幼児塾のメリットを負担やストレスに感じる場合は、通信教育の方がいいです。

幼児の学習は、
親子で楽しく続けてこそ効果があるので、結論2を申し上げますと、お教室でも通信教育でも『楽しくつづけられる方』がベストです。

■幼児教室は、こんな親子にオススメ

・子供に合う学習方法、育児のアドバイスが欲しい。
・学習環境、刺激がほしい。
・友達、グループレッスンが好き。


対して、
■通信教育は、こんな親子にオススメ

親が学習に寄り添える
・自宅でマイペースに学ばせたい。
・1人の方が集中して学べるタイプ。

幼児教室も通信教育も、
親がどこまで家庭学習に付き添えるかで効果が変わってきます。

しっかりママさんなら、
通信教育だけで十分!
通信教育でも「おうちの方への学習アドバイス」がのっているので、しっかりママさんなら十分こなせます。

幼児教室と通信教育の
知育効果の差については、家庭でどれだけやるか次第です。

一般的には、
幼児教室の方が高いです。

理由は単純に、
こなす量が倍だからです。

基本的に幼児教室は、レッスン+宿題(任意)です。
この宿題分が、通信教育の教材のようなものなので、お教室に通う子は倍の学習量です。

ただし、宿題は基本任意なので、家庭学習する場合のみの話です…例えば、ピアノ教室に通っても家で練習するかしないかで、全然レベルが変わってきますよね、そんな感じです。

また例外で、
幼児教室に通いたけど、
■近くに相性のいいお教室がない。
■コロナで通学させたくない。
■出不精、グループレッスンが苦手

こんな場合は、
オンライン幼児教室もおすすめです。

こちらの記事で
オンライン幼児教室も紹介しています▼
【幼児教室おすすめ・比較】0歳〜6歳の幼児教室、どこが効果あり?

お教室選びの注意点、幼児教室ならどんな教室?

幼児教室に通うならどこがいい?
幼児教室を選ぶ時は、必ず体験レッスンを受け『先生・保護者対応の様子』を確認してから決めてください。

特に、全国に展開している大手塾は、先生の質が一定ではありません
同じ塾でも、教室によってレベルが全然違う事がよくあります。

私も子供を幼児塾に通わせてますが、何校か体験レッスンを受けて「この教え方は…家庭ではできない!先生すばらしい!」と思った教室を選びました。

もし体験レッスンに行って、
「うーん、この程度なら私でもやってあげれるわ」と思ったら、他の教室をおすすめします。

全国展開している幼児教室、
おすすめ&比較はこちら▼
【幼児教室おすすめ・比較】0歳〜6歳の幼児教室、どこが効果あり?

幼児教室ってどんな家庭の子が多いの?
子供の習い事でおすすめ『幼児教室』ってどうなの?人気の理由

幼児の通信教育はどうだった?おすすめポイント

幼児通信教育は、ママ友が愛用していたり、自分でも取り寄せてみたのですが…正直、どこも大差ない

悪い意味ではなく、
どこも平均以上に良い教材です。

書店でドリルでも買おうかな、と悩むなら、通信教育をとる方がオススメ、年齢に合わせて良い教材がセレクトされた状態で届きますし、便利でお値段以上です。

添削もしてくれる会社もあり(Z会)
保護者向けに教え方のコツなども書かれていて、コンテンツは盛りだくさんです。

実験セットや工作があったり、おもちゃやゲームが届いたりと、各社をいろいろ試してみてと言いたいところですが、通信教育をいろいろ試すのは個人的オススメできません

1~2社以内で止めておいた方がいいです。
なぜかというと、一度申し込むと、
ずっとDMや資料が送られてくるから…。

2歳の頃、気になって資料請求した会社から、4歳になる今だにずっとDMやどっしりした勧誘資料が届く….(›´ω`‹ ) 引っ越すまでずっと来るのかしら…

そういえば、
幼児教室は体験レッスンに行ってもDMや勧誘はなかったです。

ということで、幼児通信教育なら、
評価の高い上位4社【厳選】から選ぶのがオススメです。
ベスト4社の比較はこちら。
【幼児の通信教育・比較】結局、おすすめはどこ?人気の4社を厳選

通信教育は、どこも質が安定してます。
また、こちらの4社比較は、
タブレット学習の通信教育を省きました。

幼児期こそ、
紙に手書きをおすすめします。

その他、
おうちで活用できるおすすめ知育教材も紹介しておきます。
幼児の勉強はいつから何をする?0〜3歳へおすすめの知育教材と学習内容

計算が苦手!という子にオススメ教材
【算数が苦手】幼児と小学生の算数に◎計算がスムーズにわかる教材

それでは、
まだまだ自粛は続きそうですが、
良い教室or良い教材と
ご縁がありますように(*^^*)

オススメ記事