
こんにちは、alpapa(@mamaschool_mei)です。
この暑さで汗ダラダラ!の
ママと妊婦さんへ。
サラリとノーファンデで過ごせる
『紫外線吸収剤フリー』の
失敗しない日やけ止め選び!
特に妊娠中は
ホルモンの変化・免疫の低下により
日焼けによるシミができやすい時期、
また授乳中のママは、
日焼け止めの有害成分が母乳へも移行するため、日焼け止めの成分には注意が必要。
(詳しくは⇒こちら)
この記事は、
妊娠中〜育児ママにおすすめの
安心の7つの無添加、
ファンデいらずのUVベース「マナラトーンアップUV」の体験レポです。

妊婦さんだけでなく、
こんな忙しいママにもオススメです▼
・妊娠中に安全なものを使いたい。
・日やけ止めはノンケミカル派。
・マスクにファンデが付くのが嫌。
・メイクはサッと済ませたい。
・ノーファンデでもキレイに過ごしたい!
妊婦さん〜育児ママにおすすめの日やけ止め

マナラから新発売の日焼け止め
『マナラ トーンアップUV』
この日焼け止め、ちょっとスゴイんです。
◎SPF50+,
◎PA++++
◎紫外線吸収剤フリー
◎ノンケミカル処方
だけでなく、
◎マスクにつかない!
◎ファンデ超えのカバー力
◎90%以上が美容成分
◎近赤外線&ブルーライトカット
実際にこれを使いだしてから
夏のファンデやめました。
これ1本で日焼けしないし、ファンデ塗らなくても十分トーンアップされるので、もう仕事で人に会う時もノーファンデで楽に過ごしてます。
けっこう伸びがよく
スーッと肌になじみます▼

ササっと塗るだけで、
くすみがカバーされて、しっかりメイクしているママみたいな雰囲気になって助かってます。
私は在宅ワークの時は、
保育園のお迎えはメイクせず、マスクと帽子でやりすごしてたのですが、不織布マスクは紫外線を通すので、去年の夏はやっぱり肌がダメージを受けてました…。
「夏のスキンケアの結果が秋冬に出る」
と言われますが、紫外線を浴びてたせいか、小ジワが増えた気がします( ; ; )
ここ最近のコロナ生活で
マスク老けしたなぁ、
マスク外したら年齢が…
と感じるママは、表情筋の衰えと紫外線が原因ですね。
紫外線ってほんと肌に害!
シミ・しわ・老けの元凶!
私も例外なくマスク老けしまして(涙
今年の夏こそはマスクしてても日やけ止めを使おうと思ってたところだったので、この新製品が出てさっそく愛用してます。
一応、マナラのトーンアップUVは
「日やけ止め」として販売されているのですが、個人的には時短ファンデとして活用中です。
しかも公園遊びで汗をかいても
マスクには全く付かないところが◎
裏が黄ばむようなことも一度もないです▼

こんなにマスクにつかないのは、
余分な皮脂をキャッチする『皮脂吸着成分』が配合されているからだそうです。
汗かくのになんで色がマスクにつかないんだろ?と不思議に思ってたのですが、浮いてきた皮脂は吸着されていたからなんですね。
トーンアップUVは、
塗ってみるとこんな感じによく伸びます▼
マナラ・トーンアップUVの
詳しい成分を紹介すると▼
・ノンケミカル処方
・紫外線吸収剤無添加
・タール系色素無添加
・無香料
・鉱物油無添加
・石油系界面活性剤無添加
・エタノール無添加
・パラベン無添加
・遠赤外線&ブルーライトカット
・SPF50+, PA++++
・美容成分90%配合
↑
成分優秀✨
ほとんど美容成分でできてます。
妊婦さんや授乳中ママへも
発がん性や危険性が報告された成分(⇒オキシベンゾン・紫外線吸収剤)や、それらの母乳へ移行する成分は配合されておらず、安心して使用できます。
個人的には、
パソコン作業が多いので
ブルーライトカットも嬉しい✨
(スマホをよく使うママにもいいかも)
その他、
花粉で肌が敏感でも使える7つの無添加、
花粉症で肌が荒れる人や、敏感肌の人にもGOODです。
ただし、
こんな人にはオススメしないです▼
●色黒さん
●CAさん並にバッチリメイクがしたい人
●お湯や石鹸でオフしたい人
・トーンアップUPは1色だけなので
色黒さんは少し白浮きするかも(^_^;)
・素肌をキレイに見せるナチュラルメイク系なので、CAさんのようにバッチリメイクが義務の職業なら、+ファンデも欲しくなりそうです。
・ウォータープルーフタイプで汗や水に強いため、メイク落としが必要です。
最後に、
こんな人にはオススメのまとめ▼
・妊娠中に安全なものを使いたい
・授乳中・育児中の忙しいママ
・マスクにファンデがつくのが嫌
・メイクはサッと済ませたい
・花粉症や敏感肌の人
・スマホ&パソコンをよく使う人
・ノーファンデでもキレイに過ごしたい!

マナラのトーンアップUVには、
2022年3月に発売した「ノーマル」と「モイスト」の2タイプがあります。
ノーマルは、
サラッとしたつけ心地で春夏用。
モイストは、
しっとりとした感覚で秋冬用です。
両方試してみましたが、
どちらかというとモイストの方が自然なつけ心地でオススメです。
マナラのトーンアップUVは
現在初回半額キャンペーンで1,848円(税込・送料無料)
気になる方はお試しくださいね♪

\初回半額で1,848円/
▲1度きりのお試し購入もOK▲
それでは、
妊婦さんから育児ママへ
安全な日やけ止めの体験レポでした◎
その他、
赤ちゃんや親子で使える日焼け止め(体用)も紹介しているのでご覧ください。
UVベースや日焼け止めで
ニキビができる!という方はこちら▼
【親子で使える日焼け止め】紫外線吸収剤不使用、ニキビ肌のママにも◎
また妊婦さんや授乳中ママの
紫外線対策については、一つ注意事項があります。
妊婦さんの日焼け止め・紫外線対策と胎児への影響
妊娠中はホルモンバランスの変化により、
シミができやすかったり、目立ちやすくなったりするため、日焼け止めは必須です。
しかし、妊婦さんや授乳中のママが
極端に紫外線を避けすぎていると、紫外線を浴びることで生成されるビタミンDが不足します。
ビタミンD不足によって、
赤ちゃんの骨が弱くなり「くる病」の原因にもつながるため、日光は多少浴びるか、または、魚類やキノコ類などビタミンDが豊富な食事を心がけましょう^^
日光を浴びる時は
顔だけでも紫外線対策がオススメです。

\初回半額・送料無料/
▲1度きりのお試し購入OK▲