知育 PR

都道府県フラッシュカード・ダウンロード【手作り印刷用】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
都道府県カードのダウンロード素材

こんにちは、alpapa(@mamaschool)です。


1都1道2府43県、
47都道府県のフラッシュカードの教材データです。


alpapaのnoteで出しているダウンロード教材です。
フラッシュカードを手作りされてる方、
お子さんの学習用にどうぞ〜♪

都道府県フラッシュカードのダウンロード

○サイズ:A5
○形式:PDFファイル

都道府県カードのダウンロード

家庭で使いやすいA5サイズで作りました。
印刷するとこんな感じです↑

★ダウンロードデータ素材
★47都道府県と県庁所在地
★子どもの家庭学習や知育に最適
★47枚でワンコイン

こちらからダウンロードどうぞ▼

写真のフラッシュカードに
使用した紙はこちら、

【ふじさん企画・超厚口A5】
印刷もキレイに出て、
そこそこ強度もある厚紙。
フラッシュカードとして使いやすくオススメです。

A5~A3サイズ、角まるタイプなど、好みに合わせて選べます。

こちらのデータも
お好きに縮小・拡大して印刷してください。

その他、
フラッシュカードにオススメの紙はこちら▼
手作りフラッシュカード用紙ならコレ!印刷用紙とめくりやすい紙

分数フラッシュカードもあります▼
分数フラッシュカード素材のダウンロード《手作り印刷カード》

家で印刷めんどう!やっぱり買う方へ
おすすめフラッシュカードのリスト▼
幼児におすすめのフラッシュカード!くもんvs七田式vs家庭保育園

子どもにフラッシュカードドッツカードを見せる前にオススメは、ドッツカード発案者のドーマン博士の本です。

カードの取り組みをする時のコツや
賢い子にするための接し方が盛りだくさんなので、ぜひ読んでみてください。

ドーマン博士のドッツカードの作り方はこちら
【ドッツカードを手作り】効果のあるカード・ないカード作り方の違い

都道府県・日本地図を楽しく覚えるためには?

フラッシュカード以外にも、
絵本パズルで都道府県を覚えるなら、こちらがオススメ▼

日本地図パズルは、
学研とくもんから出ています。

内容はほとんど同じですが、違いは
学研→木製、くもん→プラスティック
個人的には木製です▼

都道府県カード・手作り素材ダウンロード

都道府県フラッシュカード無料

4月はフォロワーさんに
期間限定で無料プレゼントキャンペーンをしていました。

2日間ほどでしたが、
2万を超えるアクセスありがとうございました。

すごいダウンロード件数だったので、
こんなにフラッシュカードを手作りしているママがいるんだ!と驚きました。

ダウンロード教材はこちら(*^^*)

オススメ記事