潜在意識・こころ PR

【子供の長所と短所】子供の才能を伸ばすなら『長所伸展法』で伸ばす

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
子供の才能を伸ばす長所伸展法

こんにちは、alpapa(@mamaschool_mei)です。


『うちの子だけできてないんです』
『コレが苦手で、どうしたらできるようになる?』

と、周りの子と比べて悩んでるママさんへ

この記事では、カンタンに
できないことが自然とできるようになる
短所の克服方法を紹介します。

また、
「なんでうちの子だけできないの」
という親の心配や不満を言葉に出してしまうことは、子供への呪いのようなものなので…今すぐやめることをオススメします。

Sponsored Links

【短所と長所は表裏一体】できない⇒『できる』に変える長所伸展方法

能力面において
『うちの子、あれができない』
と悩む方がいますが、

とりあえず、できなくても大丈夫です。

それより、
できる事をもっとさせて
得意な事を先に伸ばしてください

これが『できないこと』が
自然と『できる』ように変わる方法です。

できない事はひとまず置いといて、
得意な事にとことん注力させてあげてください。

子供の短所と長所、長所伸展法

われわれの脳には、
何か一つの能力が伸びると、
それとは直接関係しないしない分野の能力まで伸びるという性質があります。

つまり
得意なことを伸ばしていくと、
気がついたら苦手な事もできるようになっていくのです。

これを『長所伸展法』といい、
とても効果のある教育方法です。

長所伸展法は、
得意な事や好きな事(つまり長所)
を伸ばしていくと、短所は自然と消えていくという教育法。

苦手なことはひとまず置いておいて、よい部分にスポットを当て、伸ばしていく、そうすると、その子の弱い部分も刺激を受け引きずられてレベルアップしていきます。


日本の教育ではよく『苦手を克服すること』に力を入れさせますが、それでは自分の悪い部分にばかり意識が向き、やる気も起こらず、その子の良さも伸びません。

ママの悩みの多くも「うちの子はコレができないアレが苦手」だけど、まだまだ苦手を克服するより、得意を伸ばす時期です!


それに、
子供が『何かをする』ということは、
能力的に「できる/できない」より
「興味がない、やりたくない、自信がない」など精神的な問題が大きく関わっています。

できないことに取り組むって
ものすごくエネルギーが必要です。

なんのエネルギーかというと、
心のエネルギーです。

苦手で上手くできないような事って、
ママでもやりたくないですよね?
それを頑張ってやろう!なんて、ものすごくエネルギーが必要です。

ましてや「みんなやってるんだからやりなさい!」なんて叱られたら、もう絶対やりたくないです…。

だからこそ、まず最初に、
自分の得意な分野から伸ばして
「ぼくはできる!」という自信をつける事が先です。

「できるってたのしい、
もっとやってみようかな」という
やる気を充電する事が先です。

これらが心にあって初めて、
⇒できないことでも頑張れる⇒できるようになります

そもそも子供の成長は、人それぞれで
〇〇が確実にできるようになる時期というのは決まっていません。

それを、
できないからと無理に練習させたり、
失敗を責めるのは逆効果です。
(だたし、本人が挑戦したがっている場合は別)

できない事が
できるようになるためには、まず、

子供が得意なこと、
好きなこと、できることを
どんどんやらせて、先に長所を伸ばす事です

もし、
『得意な事がわからない』
という場合に見つけるコツはこちら▼
【得意な事の見つけ方】カンタンな質問で見つかる『あなたの才能』

何が苦手か、得意かは人それぞれ。
きできない事にばかり目を向けず、
まずは我が子の得意な分野から伸ばしていってあげてください。

それに、
得意なことを伸ばして自信がついた後って、あんがい、もう苦手なことなんて気にならなくなってきます

短所を短所として見なくなる時点で、
もう短所ではなくなりますね!

つづいて、
伸びていく子供にNGな言葉を紹介します▼

Sponsored Links

短所は長所?子供の成長を妨げるNGな言葉

伸びよう、成長しようと
頑張る子供に、避けるべき言葉とは?

これらの言葉は、
誰もがつい言ってしまいがちですが、
よくないと知っているだけでもかなりマシ!なので可能な限り気をつけていきましょう。

子供が言う通りにできない時
「なんでできないの?!」なんて言ってませんか?▼
親が子供に言ってはいけない言葉『なんでできないの?』が禁句な理由

子供が失敗した時、なんて言う?▼
打たれ強い子に育てるには?ある経験から育つ⇒打たれ強い心と弱い心



2~3歳の子が
「できない!」と、ぐずる時
「みんな最初はできないのよ〜」なんて言ってませんか?▼
『できない!』と怒る2歳・3歳の子供に言ってはいけない言葉

それでは、
もう短所を心配するのはやめて、
さっそく子供の長所を伸ばして行きましょう。

これは個人的な意見ですが、
やりたくない、頑張り続けても苦手なままことは
「そこはできなくてOKよっ!」という神からのサインだと思ってます。

例えば私、料理…
何年たっても好きになれない、ご飯マズイ、できればずっとしたくない。

母親のくせにろくなもの作れないという短所がありますが、代わりに料理上手の夫がいます。

人生、できないことがあっても
補いあって支えあって、自然とうまく回っていくものです。

オススメ記事