ママの心と健康 PR

育児でイライラする時やってみて!育児カウンセリング不要の解消法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
育児のイライラを消す方法

こんにちは、alpapa(@mamaschool)です。


『我が子にイラッ!上の子にイラッ!』
『育児のイライラが抑えられない!』


そのイライラの原因、
今日から消しましょう。



子育てでイライラする原因は、
子供が言う事を聞かない、
食べない・寝ない・泣き止まないetc
…ではないです。


イライラする本当の原因は、
子供にはなく、ママの心の中にあります。


この記事では、
あなたがついブチ切れてしまうNGスイッチを探して、OKスイッチに書き換える方法、そして育児でイライラしない人になる方法を紹介します。


今日から寝る前の5分
布団に入って寝落ちする前の数分でいいので、寝ながら試してみてください。


1週間後、1ヶ月後、、気がつけば
子供が同じ事してもイライラしなくなります。

育児でイライラする本当の原因はママがもってるNGスイッチ

育児のイライラ

ところで、
ママが子供にイライラする時、
毎回同じ事で怒ってませんか?

ご飯を食べないとイライラ
言われた事をできない子供にイラッ
約束を守れない我が子にプチン..

誰にでもイラッとしてしまう
NGスイッチがあると思いますが、
実はそのキレるスイッチは書き換えれます。

この記事は、前記事の
『キライな事から才能を見つける方法』
の続きですが、イライラする事にも共通点があります。

私たちのイライラ、
つまり『怒り』は、二次感情と呼ばれ、
本当の感情ではありません。

怒りは、
本当の感情を抑えているフタ。
その正体は「本当はこうしてほしかったのに!」という『欲求』です。

そしてその欲求が
イライラの本当の原因。

原因を見つけることで、
イライラも解消されます。

そのイライラの正体である欲求は
この質問を繰り返すと見えてきます。

『それなんで?』

『なんでそれがイライラするの?』

誰でも怒るでしょ…?
は答えではないです、同じ事でも気にしない人もいますから

他人ではなく、
なぜあなたはそれにイラッとするのか、考えてみてください。

出てきた答えにまた
「それなんで?」と自問していくと、
本当の原因が見えてきます。

できれば
ペンと紙を用意して
なんで自分が怒っているのか紙に書き出していくとよいです。

そして、
原因がわかると、消せます。

出し尽くしてしまえば、消えていきます。

すると、子供が同じ事しても
もうイライラしなくなっていきます

それでは、
原因を探って消す手順を紹介します。

育児でイライラする本当の原因を探す方法

私たちが日常で
「あの一言イラッとしたわ」
「ああいう態度イライラする」
このようなイライラのスイッチ

その怒りスイッチは、だいたい私たちが小さい頃(主に6歳以下)刷り込まれた言葉経験が原因だったりします。

どのように刷り込まれるかはこちら▼
ママは絶対知るべき!6歳までの子供の心、間違えた子育てをやり直したい

私たちは、
心にいつくものNGスイッチをもっていて、
押されると自動的にイライラしますが、原因は相手ではなく、無意識に抑え込んでいる自分の欲求です。

さきほどの質問を繰り返すと
本当の欲求がわかってきます。

『なんでそれがイライラするの?』

ひとつ例をあげて、
子供が言われた事をできない、約束を守れないとイライラする場合の、本当の欲求を探してみます。


『なんで子供が言われた事をできないとイライラするの?』
『なんで約束を守れないとイライラするの?』

いやいや、
親の言う事はきくべきでしょ!
人として正しくあるべきでしょ!

『でも、それなんで?』

え、
そのくらいできなきゃダメでしょ?
将来自分が困るよ。
約束守らないと、
人間関係成り立たないでしょ。

『なんで?』

そうしないと嫌われる..
そうしないと怒られた…
そうしないと自分が傷つくから、、

『なんで?なんでそれがダメなの?』

そうじゃなきゃ
認めてもらえないから、
受け入れてもらえないから…

あれ、
ということは?
つまり、
本当の欲求は、

認めて欲しかった。
私を受け入れて欲しかった。

子供が、言われた事をできないとイライラしてしいたのは『言われた事ができないようなダメな私は認めてもらえない』という思い込み(ルール)をもっているから。
そして、その本心は

でも、本当は、
どんな私でも認めて欲しかったのに!

できないダメな私でもいいよって
受け入れてほしかったのに!

という欲求です。

多くの場合、怒りの正体は
愛してほしかった。
受け入れてほしかった。
認めてほしかった。
助けてほしかった。

わかってほしかった。
話を聞いてほしかった

という欲求。

これが満たされない、表現できないと、
『怒り』として出てきます。

子供が、
言われた事をできない、
約束を守れない度に

私だって本当は、
できない私でも大好きだよって、
どんな私でも受け入れられたかった

約束守れないダメな私でもいいんだよ、
って言われたかったのに!

でも、

ダメな私は怒られた、
できないと褒めてもらえなかった、
認めてもらえなかった、
だから、
「こうあるべき」という自分なりの縛りを作って頑張って抑えてるのに、

なんであなたは、
それを平気で踏み倒すのよ!!

と、子供にイライラしてしまいます。

小さい頃から自分が、
必死で抑えてきた本当の気持ち、
愛されるために作り上げたルールを、
歯を食いしばって守ってきたルール
我が子が土足で踏み倒すから、イライラするのです。

このように掘り下げて、
本当の原因がわかったら
もう、
さっそく消して楽になりましょう。

原因に気づいた時点でもうス〜ッと消えていく方が多いです。

怒りは押さえ込まず、出し尽くせば消えていきます。
燃え残して溜め込まないよう、ノートに書き出したりして感じ切ってしまってください。

そして、
出し尽くしても
まだ消えない場合は以下をお試しください。

消し方を紹介します▼

育児でイライラする原因を書き換える方法

隠れた本当の欲求が見つかったら、
それを書き換えます。

まず、出てきた欲求、感情に対して、
『そうだよね、そうして欲しかったんだよね』と共感してあげてください。

その欲求や感情を否定せず、
そう思っていた自分がいたことを認めてください。

そして、
子供の頃の自分が、目の前にいる気分で
『できなくてもいいよって言われたかったよね』『本当は我慢してがんばったんだよね』と、言ってもらえなかった言葉を、自分で言ってあげてください。

できなくてもいいよ、
許してあげてください。

それから、

たくさん出てきた
「〜するべき」やルールを、
イメージで消します

育児でイライラしない人になる方法1


消し方は、
ゴシゴシと
消しゴムで消してもいいですし、

育児でイライラしない人になる方法2


グチャっと丸めて
ゴミ箱に捨ててやってもいいです。

水に溶かして流したり、
川に持って行ってもらってもOK

育児でイライラしない人になる方法3

火で燃やして
灰にして消してもOK、

実際に書いた紙を捨てるのでもOK

自分に合った方法で、
手放してください。

育児でイライラしない人になる方法4

それから、この欲求の場合
こんな風に上書きします▼

イライラしない人になる1

「私はこうあるべき!」
「こうじゃなきゃダメ!」と
思い込んでいた自分のルールを

『どんな私でもいい』
『どんな私でも愛される』
に、心で書き換えます。

イライラしない人になる2

これだけです!

さらに言うと
小さい頃の自分が怒っていた相手(例えば母)に対して、その人は本当は愛情から自分にあんなことを言ったんだと感謝できるところまでいけるとなお◎です。

こういった書き換えイメージを、
気が向いた時にやってみてください。

自分が幸せになるルールに書き換えてください。

忙しいママへの
おすすめのタイミングは、寝落ち直前

布団に入り、
横になってリラックスし、
眠ってしまうまでの5分でいいです。

なんでイライラするの?⇒欲求を見つける⇒共感、消す(手放す)、書き換える

この自分との対話で、
イライラの原因が癒され、
消えていきます。

子供が今までと同じように、
言う事きかずにグズっても
『まぁそうだよね〜、そりゃイヤな時もあるよね』
気にならなくなっていきます。

布団に入ったら5分も起きてられないママは、深い呼吸をしながら『どんな私でもいいよ、どんな自分でも価値があるよ』と自分に優しく言うだけでも効果があります。

ただ落ち着いて
自分と対話することで、効果がます。

自分を抑えてきたママほど、
がんばりすぎてきたママほど、
何度も『イラッ!』が出てきますが、
何度でも洗い出して、消して、上書きしてください。

これはいわゆる
潜在意識の書き換えというやつですが、
心の習慣はだいたい3週間〜3ヶ月で変わります。

育児カウンセラー不要!育児イライラを消す方法・まとめ


イライラしない人になる手順をまとめます。

  1. 毎回イライラしてしまう事を一つ選ぶ

  2. 『それなんで?』と自問を繰り返す。
    (紙に書き出すのがオススメ)

  3. 出てきた本当の欲求に、共感してあげる。

  4. 本当の欲求と一緒に出てきた「〜するべき」という自分のルールを消して、書き換える。


    『どんな私でもいいよ』
    けっこういろんな原因に効果的。

だいたいのイライラは、
育児相談やカウンセリングに行かなくても、これで消えます

(もし1ヶ月以上やっても全く改善しない場合は、もっと別の深いところに原因があるのでプロに相談することをオススメします)

疲れすぎてるママ、
頑張りすぎてるママ、
大丈夫ですよ、
子供ってママの隠れた本音を教えてくれてるから、イライラ、ザワザワしてしまうんです。

それ、癒されると、
本当にいろんな事が楽になりますから、子供に『イラッ』とするたび、「ラッキー!これで成長できる〜レベルアップありがとう〜」くらいに思ってください。

ちなみに、
このツボに手を当てながら書き換えをすると効果UPです。
【心を落ち着かせる方法】寝ながらできるツボを使った心の落ち着かせ方

イライラしても大丈夫です。
出して、消して、書き換えてやってください。

オススメ記事