こんにちは、alpapa(アルパパ)です。(@mamaschool)
保育園の給食は完食!
おかわりもしてるのに家では少食、食事に集中しないのはなぜ?
その原因、意外と単純なことだったりします。
原因となる5つの改善ポイントを紹介していきます。
保育園では食べるのに家では食べない!
保育園では食欲旺盛、
野菜も食べるのに、家では好き嫌いが多く偏食、しかも食べる量も少ない!
そんな場合は一度、
『足』の位置を確認してください。
足がブラブラ浮いていたり、
足を広げて姿勢が悪くなっていませんか?
え、そんなこと・・・?
しかし、これは案外重要なポイントで、
足がブラリと浮いた状態では、
体に力が入らず『噛む力』が弱くなってしまい、しっかり噛めません。
足が浮いてしっかり噛めないと、どういう事が起こるかというと、
□食べる量が減る。
□落ち着きがなくなり食事に集中できない。
□顎が弱くなって歯並びが悪くなる。
□姿勢が悪くなる。
では保育園ではどのように食べているかというと、
『しっかり両足を床につけさせて食べる』です。
しっかり足をつけて食べる!
これだけでモグモグ噛む力がアップし、
姿勢もよくなって食事に集中できるので、食べる量も増えます。
もし食卓で足が浮いていたりしたら、
台をおいて補助してあげると、噛む力がupし、食事に集中しやすくなります。
ダラリと姿勢の悪い状態で食事をさせたり、立ち歩かせたりしないようにしましょう。
食事の姿勢は大切で、
保育園や幼稚園では「いただきます」の時に姿勢を整えさせていますね。
2~3歳クラスになると、足をブラブラさせていたり、足をぱっかーんと広げている子には「足、ぴったんこだよ〜」と先生が言いにまわっているようで、3歳娘も家で「あしぴったんこ〜」と先生の真似をして言っています。
(しっかり閉じてる事はほぼないですが…)
もし保育園では食べるのに家では食べない場合、足をしっかりついて踏ん張って噛めているかどうか、確認してみてください。
うちの子は家ではサポートで踏み台を使ってます。
大食いタイプで、なくても食べる子なのですが、足がついた方が姿勢が良くなるので愛用してます。
ちなみに我が家で使っているのはこちら、
料理のお手伝いや手洗いにも活用してるので大小2つも持ってます。
値段の割にしっかりしててサポート台に使うにもオススメです。
食べない子は食べない?お菓子を与えている場合は論外
保育園では食べる・お菓子なら食べるなら
決して『食べない子』ではありません。
家でご飯を残すのに、
お菓子や甘いジュースを与えていて
「お菓子ばっかり食べてご飯たべない!」
「・・・お、おう」
ツッコミどころが多すぎて、ほとんどの人は笑って流すと思います。
お腹がすいたらお菓子がもらえるなら、そりゃご飯食べなくなっても不思議ではありません。
中毒性の高い人工甘味料や添加物まみれのお菓子やジュースを与えているなら、刺激の少ない食事より、どんどんお菓子(刺激)ばっかり欲しがるようになります。
特にスーパーなどの市販のお菓子を、成分確認せずに買い与えている場合は注意です。
家で食事を残しているにもかかわらず、
お菓子やジュース、甘い菓子パンを与えている場合は、まずそこを改善していってください。
お菓子の成分ついて↓
子供に食べさせてはいけない市販の危険物、お菓子を買う前に必ず確認!
子供が与えられてるおやつとおもちゃ、
この2つは、実によく親の教育方針が表れてます・・・
もし、小さい頃からお菓子ばっかりで
「食べないし、発育遅いかも?」
と思う場合は私の失敗談が参考になるかも?
幼児が甘いものを食べ過ぎるとバカになる?頭への影響と怖い体験談
食事と頭の良さの関係については、
こちらのドクターの話が参考になるかと思います↓
西原式育児の離乳食の本、ハードルは高いが知っておきたい食べ物の話
保育園では食べるのに家では食べない原因、5つの改善ポイント
保育園ではよく食べるのに、家で食べない場合、また子供がちっとも食事に集中しない場合、こんな状態で食事をさせていないか見直してみてください。
- 食事の時の姿勢が悪い。
- 食べなくてもお菓子を与えている。
- 食事が楽しくない。
- 散らかったりTVをつけた状態で食事。
- 遊びが足りない
《①②》
こちらは紹介した通りです。
踏み台などで床に足をつけさせて姿勢を正していきましょう。
食事を残す場合は、お菓子やジュース、菓子パンを与えないようにしましょう。
《③楽しくない》
保育園ではお友達とワイワイ楽しい食事ですが、家では楽しく会話していますか?
「食べなさい!」とガミガミ言われたり「こぼさないで!」とイライラされては、食欲でませんよね…。
大人でさえガミガミ文句を言う人とは一緒に食事したくないです。
褒めて食事してください。
《④散らかったりTVをつけた状態で食事》
テーブルの上にさっきまで遊んでいたおもちゃがあったり、TVが気になったりしていては食事に集中できなくても納得です..。
保育園ではお方付けしてから給食ですし、アニメやTVなど食事以外に気が散るものを与えた状態で食事はしてません。
食事の前はさっと片付け、
TVを消して音楽だけにするなど工夫してみてください。
《⑤遊びが足りない》
食事はエネルギー補給!
体も頭も使ってなければ、そんなにお腹は空きません。
食事前はたっぶり運動をしましょう。
特に歩かせてない子は食が細い子が多いです。
その他、
保育園の給食はプロの調理師さんが作ってるので美味しい、しかもメニューも豊富で飽きない、などもあります…。
工夫できるポイントは多々あるので、お試しください。
それでは、
楽しい食事タイムを★