こんにちは、alpapa(@mamaschool)です。
野菜嫌い!
何しても野菜は食べない!
という子でもコレなら食べたレシピを紹介します。
確かに、
これは野菜が入ってる事が気にならない。
野菜嫌い子供におすすめレシピ『たこ焼き』
野菜嫌いな子でも食べるもの、
それは、
たこ焼き!
野菜をミキサーにかけてたこ焼きにすれば
何でもたこ焼きの味になるので入っていてもバレません。
オススメの食べ方は、
お友達を招いて、
たこ焼きパーティー♪
現在はコロナで難しいですが、
じぃじ、ばぁばが来た日など
皆でクルクルつついて喜んで食べてます。
たこ焼きは、
作るのも食べるのも楽しい(*^^*)
それでは、超簡単!
たこ焼き粉不要のレシピはこちら↓
《材料》
・小麦粉(薄力粉)100g
・卵1個
・水400ml
・だし大さじ1
・キャベツなど好きな野菜
この分量で、
ちょうどこれ1回分(24個)▼
ちなみに材料ですが、
いつも適当で計ってません。
しかもタコすら入れず、
ただの野菜ボールです。
何となくテキトーな材料と分量で
そこそこ美味しくできます。
【作り方はコチラ】
①入れたい野菜や具を刻むorミキサー
②ボールに小麦粉、水、だし、卵を適当に入れて混ぜる。
③油を引いて焼く。
完成です☆
※たこ焼き鉄板の『油引き』は、
キッチンペーパーをてるてる坊主にして、アルミホイルでぐるぐる巻きにすれば簡単に作れます▼
④『もっと食べる?』と聞いて、
子供が食べると言えば⇒第二弾!
余った野菜だけでなく、
冷蔵庫あるチーズや明太子やらモチ、
何でも入れて焼いてます。
たこ焼きの生地って余ると困るので、
もっと食べると言ってからザッと適当につくるのがオススメ。
具の方は余ったら
翌日チャーハンにでもしてください。
オススメのたこ焼き機はコチラ▼
どうせあまり使わないし安いのでいいよ!という事で買ったのですが、4年使い倒しても順調な優れものでした。
コゲ付かず、プレート洗うのも楽です。
『だし』はこれを使ってます▼
3歳ごろまでは、凝り性の夫が夜な夜な昆布を煮込んでましたが、3歳すぎたらけっこう適当になり…これを買ってます。
たこ焼きソースが濃い、甘すぎ!
カロリーが気になるという方はこちら▼
塩分控えめでやさしめの味。
たこ焼きにも合います。
たこ焼きにはやっぱりソース!
という方は、
オーサワの無添加ソースがオススメ。
砂糖・動物性原料・化学調味料不使用。
使っている野菜や果物・穀物はすべて有機素材というこだわりのソース▼
ヴィーガンでも使えるソースですね。
実はうちの子は、野菜大好きなのですが、
ほうれん草と小松菜だけは食べません…
でも、試しにたこ焼きに混ぜ込んだら気づかず食べてました。
そして娘のお友達に、
野菜嫌いで、野菜食べない子がいるのですが、たこ焼きは食べてました
たこ焼きはソースとマヨネーズで
完全に野菜感が消えるので、野菜嫌いな子にオススメです。
そして、
野菜嫌い!食べない子に多い▼
『味の濃いおやつや刺激物の与え過ぎ』
これは親が気をつけてあげてください。
人間って刺激を求めます、
刺激の強いものばかり与えていたら、
もっと刺激を欲しがるようになり、
そりゃ野菜たべなくなると思います。
野菜は基本的に薄味なので
チョコやうまい棒に比べたら、もはや刺激ないです。
また、
危険な添加物もありますので、
おやつは選んでください▼
子供に食べさせてはいけない市販の危険物、お菓子を買う前に必ず確認!
保育園では食べるのに、
家では食べない子はこちら▼
保育園では食べるのに家では食べない子供、食事に集中できない原因
野菜嫌いな子には、
『野菜食べなさい!』と
ガミガミ言うのは逆効果。
また、
『うちの子、絶対に野菜食べないの』
なんて子供の前で話してると、
それが暗示になって、言い聞かされた通り『絶対に野菜食べない子』に仕上がっていくので注意です。
6歳以下の子って、親の言葉でできてますよ〜。
それでは、
家族でワイワイたこ焼きパーティ楽しんでください。
野菜おいしいよ!