こんにちは、alpapa(@alpapa11)です。
『左右、上下、前後』など、
幼児に積極的に教えていますか?
最近、
うちの4歳娘を見ていて感じるのが
左右だけは真っ先に、
しかも完璧に覚えないと困る、というか危険…。
今まで何となく教えてたので、
上下、前後、手前・奥などはわかっているのですが、なぜか右と左だけよく間違えるんです…。
これがけっこう危険で、、
お散歩をしている時など
『自転車きてるから左に寄って〜』
こんな時、自信満々に右へピョ〜ンと間違える事があり
ギャーーッ!!危ないっ!
なんでこういう時だけ見事に間違えるんだー!
こんな事が何度かあり、
ちょっとこれは、
本気で左右を教えないと危ない!と
やってみて効果的だった教え方を紹介します。
この方法は、
幼児に『上下・左右』だけでなく、
『右から●番目、上から●段目』などを教えるにも効果的。
これをやっていたら(たまにですが)
最近は左右を間違えてないので、これから上下・左右などを教えるママはご参考ください。
子供に左右の教え方
子供が左右を間違えるのは、
3-4歳以上なら単純に、
場数の問題かな?と思い、
練習用にこんなカード↑を作ってみました。
フラッシュカードをやってるママさんは、
カードの取り組みのついでにやってみてください。
こんな感じの
マス目の絵カードを子供に見せ、
まず『こっちが右ね、こっちが左』と
左右・上下の確認を一緒にします。
それから、
『右上には何がある?』
『左から3列目、上から2段目は何?』
『スイカの場所を右から教えて』
他にも、
空のマス目カードとおはじきを使い
『右から2列目、下から2段目におはじきおいてみて』
上下が入ると難しいようなら
最初はシンプルに
『右から2番目はどれ?』
このように
左右・上下の認識を深めていきます。
そして左右は、
向かい合うと反対になり
子供は混乱するので、ぬいぐるみを2つ使うと教えやすいです。
左右に印をつけ、
向かい合わせたり、
背中合わせにさせて見せると伝わりやすい。
手をつないで歩くときは、
いつも右手と左手。
こんな感じで教えていたら、
今のところ、左右を間違えなくなってます。
よかった〜。。
安全面から考えても、
左右だけはとっさに判断できるようになってほしいものです!
いつも目につくところに
『みぎ・ひだり』の表示が欲しい方は、
靴に絵合せステッカーがオススメ▼
うちの子も、
上履きがよく左右逆になってるので、
ステッカー貼り付けてます♪
けっこう喜んで
『み〜ぎ、ひだり〜♪』と読んで履いてます。
みぎとひだり、覚えよう!