
こんにちはalpapa(@alpapa11)です。
お姫様が大好きな3~5歳の女の子たち。
しかし保育園ではフリルやワンピは禁止が一般的です。
そんな中でも
保育園OKだったプチプラ女の子服を紹介します。
保育園でワンピースやスカートが禁止な理由
保育園によって多少違いますが、
子供に禁止の理由を説明すると。
ひっかかって危ない。
砂場やトイレでしゃがんだ時に汚れる。
スカートの裾を踏んで転ぶ。
遊んでる時にパンツが見える服はNG。
このように、
安全面、衛生面、防衛面からダメ!
しかし、
これらをクリアすればOKのようで、
娘の保育園では
短い裾でひっかからないならOK
砂場では裾をズボンやジャケットに入れるならOK
トイレで汚さないよう自分でケアできるならOK
レギンス等を履きパンツが見えないならOK
このルール素晴しい。
自分でケアできる範囲ならOK、
この方が身につく事が多くていいですね。
ということで、
下にレギンスを履いて、
ワンピを着てる子もチラホラいます。
それでは、
ヘビロテできるオススメ服と
激安ネットショップを紹介↓
保育園でもOKな秋冬長袖ワンピース&スカート
1000円以下のプチプラで紹介します。
子供服ってすぐにサイズアウト、
公園に行けば即ドロドロ(うちの子だけ…?)高い服なんて買ってられない!

680円!
760円!
570円!
900円!
960円!
どれも下にズボンを履けば問題なしでした。
フワッと裾が開かない系はOKな園が多いかも?
この楽天ショップ(Plusnao)は値段が毎週のように変わって、とつぜん激安になったりしてるので、たまに見に行って安い時に買うのがオススメです。
先週1500円で買ったワンピ、今週500円になってる!とかもよくあります….
続いてズボン付きスカート
『スカッツ』と呼ばれるんですね、ヘビロテしてるくせに知らなかったよ。

650円!
700円!
スカッツはみんな1枚は持っているようで、
「うちの子もそういうの持ってる〜」となります^^
いろんなお店から出ていて
色数も形も多いのでユニクロほどはかぶらない印象、そして何より使い回しやすい!
続いて、保育園OKのフリル服↓

660円!

900円!
バックフリルと肩フリルは
保育園でも全然OKです。
100円で子供服が買える激安ネットショップ
他にも服をお探しのママに、
100円から子供服が買えるショップ
『キャリーオン』

ブランド服もお得に買えます。
なぜこんなに安いかというとユーズド商品だからです。
100円で検索してみるとこんな感じ↓


↑クリックでショップへ飛べます。
掘り出し物があるショップなので、
おすすめ度高いです♪
もう1つオススメのネットショップは
『デビロック』
このショップも1000円以下で多くの商品があります。

年末セールや福袋もや始まったようなのでチェックしてみてください。
↑クリックでショップへ
それでは、
かわいくて動きやすい服を探してあげてくださいね♪